暑い日はお肉・・・・・

ろっきー

2017年07月12日 20:18



フライパンをガンガンに熱くすると、キッチンの温度が一気に上がってきます。

暑くて食欲がわかなくても、美味しそうな香りとジュジュジューっと焼ける音を聞くと、急に食欲にスイッチが入りますね。

写真は二刀流トングで頑張って焼いている未来のシェフ

おりべのローストビーフは、マリネしたお肉を香草と一緒にくるんで、低温調理してますので、柔らかい仕上がりです。



単品メニューから、オードブルの盛り合わせまで・・・・
人気の一皿です。



さてさて、お肉を焼くときコツは強火で‥‥といいますね。

これは、お肉の表面をカリッと焼いて肉汁を閉じ込める為。

また、長時間加熱すると肉質が硬くなる、香ばしい焼き目を着ける為・・・・などなどの理由があるからです。

そうなると、やっぱり火力の強い業務用のコンロは、お肉の焼き加減も一味も二味も違います。
でも、強火といっても、強火の強、強火の中、強火の弱・・・・とその時のお肉の厚さ、調理法、食材によって強火でも微妙な火加減を使い分けます。そこを調節するのがプロの仕事です。

是非とも、おりべのお肉料理をお楽しみください。

関連記事