ブドウ狩りに行こう!
先日のお休みに、息子とブドウ狩りに行ってきました。
春先にイチゴ狩り行った時、
『次はブドウ狩りだね。』
と、言ったのですが、軽い口約束でも、子供は絶対に覚えているものですね。
最近しょっちゅう「ブドウ狩り~!」「次は何狩り?」と耳元でささやかれる次第…
ウソをつかない子…そう育てる為には軽い口約約束でも守るべき。
なのでブドウの季節の終わる前に行ってきました。
高い梯子に一人で登り梯子の一番上にバケツを置いて、器用にハサミを使ってブドウを切ると、ポトリとバケツの中にブドウが入ります。
『とったよ~』って叫びながら走り回る息子・・・・
実は、ブドウ棚の高さは、少し前かがみにならないと頭がひかかってしまう高さなので、おじいちゃんのような姿勢で息子を追いかけなければいけません。けっこうな重労働でした。
そして、念願のブドウ狩りを済ませて実食!!
狂ったように食べていました。
ここは、塩尻、いわだれ農園です。
おじさんの趣味で、「蛇瓜」という自慢のウリを栽培していてます。
『ながのけん 子育てパスポート』を提示すると、お土産にブドウももらえちゃいます。
そんなお得な情報もあります。要チェックです。
やっぱりもぎたての果実の味は格別です。
皆様もいかがでしょうか?
楽しく、美味しく、息子も大満足の様子です。
最後に、息子が言いました。
『今度は何狩りができるの?』と・・・
『う~ん、季節的にリンゴかな?その後が苺の季節かなぁ~?』と答えると、
『やった~ぁ!!やったやった~!』
と・・・・
どうやら、知らないうちに約束が成立してしまった模様です。
関連記事