2017年03月08日
本日はミモザの日
3月8日は国連が決めた「国際女性デー」です。
そして、イタリアではこの日、「FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の日)」とされ、男性が日ごろの感謝を込めて、母親や奥さん、会社の同僚などにミモザを贈ります。このことから「ミモザの日」とも呼ばれるようになりました。
まさに今、イタリアではいたるところに自生したミモザの木を見ることができます。
春をまじかに迎えた、青々とした木々の間に、可憐な黄色い花を咲かせたミモザ・・・・本当に美しかったです。
イタリアでお世話になったスクールの近くにもいっぱいミモザが自生していて、同僚と一緒に見にいってました。
おりべの店先にも今年は、3月頃からミモザのリースを飾っています。
せっかくなので、本日の気まぐれサラダはミモザ風にして、裏漉した卵でも散らそうかな?
Posted by ろっきー at
08:08
│Comments(0)
2017年03月07日
グランデランチ
〝Per chi ha molta fame!!!!!!"
空腹さん、いらっしゃ~い!
今年から始まった、おりべの新しいランチセット、その名も「グラ~ンデ!」
とにかく男性の方から絶大な支持を得ている、ランチコースです。
もちろん、女性の方にも大満足。
ちょっぴり自分にご褒美ランチとかには、おススメです。
グランデランチ最大の魅力は、お好きなピザ、パスタが8種類から選べれること。
そして、メインディッシュもお肉料理、または魚料理からお選びできる事です。
グランデランチ2200円
・アンティパストミスト
・お好きなピザ、またはパスタ
・メインディッシュ お肉料理または、魚料理
・デザート
・ワンドリンク付き
2017年03月03日
ヤリイカのリゾット詰めMori風
木曜日恒例の魚長鮮魚店さんの名古屋の市場直行の新鮮な魚介達、本日はスズキ、マツカワガレイ、ヤリイカをチョイスしました。
幻の魚と言われた事もある、マツカワガレイは、味も最高級と称されています。
その味をシンプルに味わっていただくために、今回はフレッシュのオレンジとレモン、塩、オリーブオイルのみでマリネしました。
是非ともご賞味ください。
「マツカワガレイとカラスミのマリネ、サラダ仕立て 900円」
スズキは、石窯で焼いてジェノバソースで、またアサリなどの魚介と一緒に炊き合わせたアクアパッツァでどうぞ!!
こちらは、どちらも1200円でのご提供となります。
ヤリイカはリゾットを詰めて蒸しあげました。
名付けて「ヤリイカのリゾット詰め Mori風」
なぜMoriって???
少し創作イタリアンなので、イタリアで〝Mori″って呼ばれていた自分の名前と北海道の森駅の名物「いかめし」からMoriとなづけました。
二年前、ルッカの学校でもヤリイカの詰め物の料理を作りましたが、中々数が多くて大変だったです。でも今では懐かしい思い出、そして二度と味わえない楽しい思い出です。