2018年01月14日

本日も元気に営業します!

Buongiorno a tutti! Come state?

皆さんこんにちは!お元気ですか?
おりべのcuoco森川です。

もうすぐ大寒。さすがに冷え込みが厳しいですね。それでも松本から眺める北アルプスの風景は息を呑むような美しさです。



ただ、寒い寒い!朝市のキッチンも例外ではありません。
コンクリートの打ちっぱなしの床、氷のように冷たくなった窓際の大理石、指がちぎれるような冷たい水道水・・・・


冬場の厨房はなかなか難しい環境です。
それでも朝の仕事は淡々と準備から始まります。
そして、準備が終了してから新しいメニューの構想を練る・・・そんな毎日です。

そんな中、ほっと一息のコーヒーが美味しい・・・・

今日、準備した食材のトマト・・・・・めっちゃ綺麗でした。
本来は夏の食材なんですが、こうやって寒い冬でも綺麗なトマトを購入できるってありがたいことです。
育ててくれた農家さんの為にも美味しく調理します。



冬場の生地は発酵が難しいです。
少し水分を多く、温かいところを探し何度も移動しながら発酵させます。

成形は氷のような大理石の上で冷たく固い生地を力を込めてパンチング。
なかなか根気と根性がいる作業です。

さあ、本日も愛情込めて練った生地で焼いたPizzaを焼き皆様のハートも温めますよ!  
  • LINEで送る


Posted by ろっきー at 11:27Comments(0)

2018年01月12日

Buon Anno! 2018


Buon anno!

今年最初のブログが12日となってしまいました。
Come state?皆さんお元気ですか?おりべのcuoco森川です。



今秋からググッと寒くなりましたね。皆さん温かくしていますか?
こんな寒い日には、たっぷりチーズのPizzaが食べたくなっちゃいます。おりべでは、トッピングでチーズ倍量のサービスもしていますので、チーズ好きな方は是非ともご注文ください。

さて、来週から新メニューに切り替える予定でいます。

本日ご案内するのは、ベーコンとブルーチーズと信州リンゴのピザです。

ベーコンのうま味、ゴルゴンゾーラのコクと塩気、焼きリンゴの香りと甘みが見事にマッチングした仕上がりとなりました。

今まで生のリンゴをトッピングすることが多かったのですが、今回はあらかじめローストしたリンゴを使用しました。
その際、グローブ、ナツメグ、シナモンなどのスパイスで香りをつけたので、本当に風味豊かにしあがりました。

是非ともご賞味ください。

では、今年もイタリアンキッチン おりべ よろしくお願いいたします!  
  • LINEで送る


Posted by ろっきー at 11:30Comments(0)