2011年11月30日
白いの
最近、随分寒くなりましたね。
そんなわけで、おりべに新しい白いモビルスー・・・・ツ・・・いや、白いストーブがやってきました。
「見せてもらおうか。新しいストーブの性能とやらを。」
このタイプのストーブ、燃料が減るのは通常の三倍早いですが、とっても温かいです。
さて、これで寒い寒い松本の冬を乗り切れるでしょうか??
今、言えることは・・・・
「このストーブの暖房の能力は未知数です、保証できる訳ありません」
・・・・・・・
と、最近、ガンダム用語が飛び交うおりべでした。
2011年11月29日
同級会
11月24日Yさんお誕生日おめでとうございます。

皆様同級生とのこと・・・
ステキですね~!
ワタクシは岐阜県出身、松本には移住というかたちですので、こうやって同級会とか見るとすごく羨ましいです。
仲間にしか見せない、気の許した笑顔が溢れたお写真になりました。
こうして、素敵な写真がおりべの宝物です。

皆様同級生とのこと・・・
ステキですね~!
ワタクシは岐阜県出身、松本には移住というかたちですので、こうやって同級会とか見るとすごく羨ましいです。
仲間にしか見せない、気の許した笑顔が溢れたお写真になりました。
こうして、素敵な写真がおりべの宝物です。
2011年11月24日
サプライズの達人
11月16日Yさま。
お誕生日おめでとうございます。

今月はとにかくサプライズが多いです。
スタッフ一同、ミスのないように神経使っています。
でも、そんなおりべのスタッフさん以上にサプライズ慣れしたお客様のご来店。
なんとピンクのサプライズハットをご持参。
おぉ~!!そんな素敵なアイテムがあるんですね。勉強になりました。
こうやって、大切なお友達のバースデーを順番にお祝いするってのも素敵ですね。
お誕生日おめでとうございます。
今月はとにかくサプライズが多いです。
スタッフ一同、ミスのないように神経使っています。
でも、そんなおりべのスタッフさん以上にサプライズ慣れしたお客様のご来店。
なんとピンクのサプライズハットをご持参。
おぉ~!!そんな素敵なアイテムがあるんですね。勉強になりました。
こうやって、大切なお友達のバースデーを順番にお祝いするってのも素敵ですね。
2011年11月23日
憧れます。
Yさん、お誕生日おめでとうございます。
今日も素敵な笑顔です。
ありがとうございます。
本日のバースデーをお祝いをすると、隣のテーブルからも大きな拍手が・・・
ありがとうございます。
お店が一体感になりました。
そして、さっきまで他人だった隣のテーブルがお友達に・・・・
ここで交わされた会話が面白かったです。
「いいわね~若いって、誕生日もおめでたいですもんね。まだ、私たちの何倍も生きれるわ」
「ありがとうございます~!でも、デザートが来てからビールを注文する姿に憧れました」
「いい友達になれそうね」・・・・みたいな感じ(少し会話を簡素化しました)
ここで、
「今日は俺のおごりだ~!!」
って、全員にビールを振る舞うダンディーなお客様(Nabeiさん)お待ちしています。
2011年11月22日
本日もご利用ありがとうございます。
11月13日Kちゃん
お誕生日おめでとうございます。
温かく幸せなお写真ですね。
ロウソクがなかなか消せないKちゃんを見守る温かい写真です。
いつも、おりべをご利用していただいておりますWファミリーさま。
実はワールドクラスの職人さんです。
仕事が早く片付いた時に、ふら~ってご来店いただき、沢山召し上がってくださいます。
やはり、いい職人になるためには沢山食べる事が大事かも・・・・(これ、本当です)
そんなわけで、ワタクシもラーメンにチャーハンと餃子を付ける事にします。
2011年11月21日
再会・・・お店は変わっても・・・
11月13日Kファミリーさま。
「T君お誕生日おめでとうございます。」
実は、数年前に働いていたお店にご来店いただいたお客様でした。
その時は、まだ小さかった子供達。当時は卵アレルギーで、卵のデザートが食べれないのでチョコレートフォンデュを作ったそうです。(作ったのはワタクシですが・・・)
そんなお話をしてくれて、すごく嬉しかったです。
前のお店でも、全力でサプライズをお祝いしました。できる限りお客様のご要望をお聞きしました。
今回のK様の言葉や、前のお店のお客様がワタクシに逢いに来てくださった時は、そんな自分の存在を認めていただいたみたいで、最高にうれしいです。
これからここで、更に多くのお客様の思い出を作りつづけたいです。
2011年11月20日
お父ちゃん、おめでとう!!
11月13日D父ちゃん、おめでとうございます。
今回のメッセージに書かれた言葉、
「Dとうちゃん、HAPPY BIRTHIDAY」
この、父ちゃんって言葉、重みがありますね。
ついついお子様が産まれると、子供中心の生活になってしまいます。
それでも一家の為に、がんばって働くのはお父ちゃん!!
そんなお父ちゃん、応援します。
自分んも、父ちゃんです。
今は、「パパ大好きって」言ってくれますが、きっとそんな言葉も、あと数年しか聞けないと思うと寂しいです・・・・・
だからこそ、思い出って大切なんですね。
そんな記憶に残るお店でありたいです。
2011年11月19日
HAPPY BIRTHDAY じぶん。
11月12日Gファミリーさま。
今回はご予約いただいたご本人が自分におめでとうっていうバースデーでした。
なので、わがまま言っちゃいました。
「ティラミス入れてね~!」って・・・・
はい、喜んで。
そんなご予約ももちろんお受けします。
でも、皆様の素敵な笑顔は同じですね。
いつも喜んでお祝いさせていただきます。おりべは幸せな空気がいっぱい詰まっています。
2011年11月16日
今年の解禁は11月17日
11月17日ボジョレヌーヴォー解禁日

おりべも少しだけどお祭り気分で入荷しました。
TRENEL BEAUJOLAIS-VILAGES NOUVEAU
トレネル ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ
こちらも前回のノヴェッロ同様グラス売りとボトル売りの二本立てです。
グラスは600円
ボトルは3480円
たぶん、日曜日には売り切れだと思います。
さあ、今年のお酒は・・・・?
おりべも少しだけどお祭り気分で入荷しました。
TRENEL BEAUJOLAIS-VILAGES NOUVEAU
トレネル ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ
こちらも前回のノヴェッロ同様グラス売りとボトル売りの二本立てです。
グラスは600円
ボトルは3480円
たぶん、日曜日には売り切れだと思います。
さあ、今年のお酒は・・・・?
2011年11月14日
賄い
写真は残り物を組み合わせて作った賄い・・・・
今でこそ、ささっと、食材を見て、その場で賄いをつくりますが、ここまで来るのに時間がかかりました。
まぁ、立場ってのもありますよね。今は、どの食材を使っても、自分で管理している立場、若い頃は、どの食材を使っていいのかも判断できない立場・・・・・「余分な食材は取るな」って言われて、「余った食材で賄いを作れ」って言われました。矛盾してますもんね。
そんな時のトレーニングは、スーパーの『半額』シールでした。
半額シールの付いた商品を見つけて、半額シールの商品同士でどんな料理が作れるか考えて家で作りました。
食費も抑えれて効率的なトレーニングです。
なんで、こんな事をかいたといいますと、来週から水、木、金曜日は自分でなく従業員さんに賄いを作ってもらう事にしました。要するにヒントです。
やはり、賄いから学ぶことはすごく沢山あります。
仕事は与えられるだけのものではなく、自分で考えて身につけるもの・・・
本当なら毎日・・・って言いたいところですが、ま、そうしないのも一つの方針。(甘いかな?)
どちらにせよ、ガンバレ!!!そして期待してるよ。
2011年11月13日
最高です。
今回納品されたサツマイモ・・・
でっかいです。
どれぐらい大きいか分かりやすいように、シャア専用ザクと大きさを比べてみました・・・・・
えっ??
毎回このネタだって??
ま、継続は力・・・だんだん皆様も、このシャア専用ザクのサイズがわかってきたかもしれませんね。
でも、今回のサツマイモは大きいだけではありませんでした。
石窯でローストしたお芋を割ってみると、しっとりまったり・・・蜜状になっていました。
そんなサツマイモで作ったスイートポテトです。
そりゃ美味しいにきまってますよね。(しかも大きい)
いちかわさぁ~ん!!お芋の時間ですよ~!!
最近、いきなりメニューを見ずにスイートポテトの注文が入るようになりました。
これも継続は・・・でしょうか?
季節限定 数量限定 石窯スイートポテト バニラアイス添え600円
2011年11月12日
Wバースデー
11月6日Hさま。

この日もランチのデザートをゴージャスにドレスアップのデザートプレートのご予約が入りました。
ランチデザートは2~3種類の中からお選びできるので、バースデーのお客様が選んだデザートをこっそり聞きだしデザートプレートを作っています。
この日はバタバタでお写真をお渡しできなかったのが残念・・・・
Hさま、よろしければお写真2枚焼いてありますのでいつでもお越しください。

この日もランチのデザートをゴージャスにドレスアップのデザートプレートのご予約が入りました。
ランチデザートは2~3種類の中からお選びできるので、バースデーのお客様が選んだデザートをこっそり聞きだしデザートプレートを作っています。
この日はバタバタでお写真をお渡しできなかったのが残念・・・・
Hさま、よろしければお写真2枚焼いてありますのでいつでもお越しください。
2011年11月11日
2011年11月11日はリセットの日
今日はリセットの日なんだって・・・・
ふ〜ん。
なんか、リセットの日で検索すると小難しい説明がいっぱいヒットします。
でも、2011年11月11日11時11分11秒とか、なんかラッキーな気分になりますね。
ちなみに・・・
毎月11日は『ロールちゃんの日』ってご存知でしたか??
そんなロールちゃんも2011年11月11日記念商品があるそうです。
販売期間は11月1日〜11月11日までだとか・・・・
みなさぁ〜ん!急いで〜!

ふ〜ん。
なんか、リセットの日で検索すると小難しい説明がいっぱいヒットします。
でも、2011年11月11日11時11分11秒とか、なんかラッキーな気分になりますね。
ちなみに・・・
毎月11日は『ロールちゃんの日』ってご存知でしたか??
そんなロールちゃんも2011年11月11日記念商品があるそうです。
販売期間は11月1日〜11月11日までだとか・・・・
みなさぁ〜ん!急いで〜!

2011年11月10日
荒尾梨
熊本の大切な友人が贈ってくれた大きな梨、『荒尾梨』
とっても大きくて美味しい梨でした。
どれぐらい大きいか分かりやすいように、シャア専用ザクと大きさを比べてみました・・・・・
えっ??
かえってわかりにくいって???
じゃ、子供店長に持ってもらいましょう。
よいしょ!!!
フルーツキャップがお似合いです。
2011年11月08日
11月の新パスタ・・・・(1週間ずれましたが)
ランチパスタ変わります。
今回は安曇野豚を使いたかったのですが、なかなか完成にたどり着かなかったので1週間づれ込みました。
ランチパスタは、フレッシュトマトとモッツァレラチーズのパスタ、安曇野豚と信州キノコのパスタハリハリサラダ乗せ、牡蠣とベーコンのクリームパスタ(フェトッチェ)、ボロネーゼがラインナップ。
今回新しくなったのが、「安曇野豚と信州キノコのパスタハリハリサラダ乗せ」、柚子コショウを効かせたドレッシングで和えたシャキシャキの水菜が豚のしつこさを上手にかき消し、美味しく召し上がる事ができます。
もう一皿は、牡蠣とベーコンのクリームパスタ、さむい季節の定番な感じですね。
大ぶりな広島産の牡蠣が三つ乗っていますよ。
2011年11月07日
世界に一つだけの・・・・
11月5日みのりさん
お誕生日おめでとうございます。
友達がセッティングしてくれた素敵なサプライズバースデーでした。
なかなかすべてのお客様にお渡しすることができませんが、時間がある時は極力お写真をプリントしてお渡ししています。

そんなお写真と一緒にペンをお貸しするようにしています。
そうすれば、世界で一つだけの素敵な記念写真の寄せ書きができますから・・・・
一度しかない今年の誕生日、すてきな思い出となってくれたら嬉しいです。
2011年11月06日
11月に入ってもhappy!happy!!
11月3日

T様のご依頼によりバースデープレートを作らせていただきました。
この日のご予算は1500円。
そして、いろいろなデザートを一つに盛り付けて皆さんで召し上がりたい・・・そんなご希望でした。
3人分を一つに盛り付けるから、その分ゴージャスになっていいですよね。
Aimiさん、お誕生日おめでとうございます。
そして、素敵なお友達に、 ノヴェッロ ボッチョーロ 2011で乾杯

本日解禁!!

T様のご依頼によりバースデープレートを作らせていただきました。
この日のご予算は1500円。
そして、いろいろなデザートを一つに盛り付けて皆さんで召し上がりたい・・・そんなご希望でした。
3人分を一つに盛り付けるから、その分ゴージャスになっていいですよね。
Aimiさん、お誕生日おめでとうございます。
そして、素敵なお友達に、 ノヴェッロ ボッチョーロ 2011で乾杯
本日解禁!!
2011年11月05日
11月6日解禁
CADIS Novello BOCCIOLO 2011
カディス ノヴェッロ ボッチョーロ 2011

明日解禁のノヴェッロ入荷しました。
ノヴェッロ ボッチョーロ ・・・・ボッチョーロとは、「花のつぼみ」
チケットにも真っ赤なバラが覗いています。
お味は・・・・・・・
えっと・・・・・・・
あ、まだ飲んでませんよ。だって、明日解禁ですもん。
お手軽にグラス売りもしますんで、皆さんもお試しください。
グラス 550円 ボトル 3000円 (お祭り価格)
生産者情報
CONTATTI
カディス ノヴェッロ ボッチョーロ 2011
明日解禁のノヴェッロ入荷しました。
ノヴェッロ ボッチョーロ ・・・・ボッチョーロとは、「花のつぼみ」
チケットにも真っ赤なバラが覗いています。
お味は・・・・・・・
えっと・・・・・・・
あ、まだ飲んでませんよ。だって、明日解禁ですもん。
お手軽にグラス売りもしますんで、皆さんもお試しください。
グラス 550円 ボトル 3000円 (お祭り価格)
生産者情報
CONTATTI
2011年11月04日
オリジナル箸置き
おりべの新しいアイテムが加わりました。
オリジナル箸置きです。
ワタクシの親の知り合いの窯元が焼いてくださいました。
めちゃめちゃ気に入っています。
織部の釉薬と志野の釉薬、そして鼠志野の釉薬を巧みに使ってイタリア国旗をイメージしました。
窯元がある場所は場所は土岐市下石です。
ふふふ、なんだか自分の依頼で美濃の窯大将に焼き物を依頼するなんて古田織部にでもなった気分ですね。
あ・・・そうそう、土岐市下石と書いてなんと読むかわかりますか??
分かった方は回答をどうぞ・・・・・
答えれた方は300円ドリンク1杯サービスします。(有効期限11月11日)
2011年11月03日
Rose d'Anjou Nobless de Loire
Rose d'Anjou Nobless de Loire
ロゼ ダンジュ ノブレス・ド・ロワール
お客様のご要望につき、ロゼワインをメニューに加えました。
鮮やかなサーモンピンクの美しいワインです。
飲み口は中辛〜やや甘口の飲みやすいテイスト。
赤いベリー系の果実の香りが優しくします。
フランス ロワール地方アンジュ地区
フルボトル750ml 2800円
もうすぐイタリアの新酒も入荷します。またご紹介しますね。