2014年07月30日
6歳だぜ!

7月28日
息子、6歳になりました。
お誕生日おめでとうございます。
健康に育ってくれることが一番の願い・・・・
そんな息子の誕生日祝いは松本市岡田にあるCAFE THE GROVEで・・・
キャラクターケーキを作ってもらいました。
今、息子がはまっているのは、「妖怪ウオッチ」と「列車戦隊トッキュージャー」と「仮面ライダー鎧武」
年相応の物がお好きなようです。
体重は17キロちょっと・・・同じ学年ではちょっと小さいほうかな??
最近、乳歯が2本抜けました。
ひらがなも、カタカナも読めます。
そして、ちょっぴりずる賢さも覚えました。
そして、今年の目標は竹馬と自転車の補助輪外しです。
早いものですね。ブログ始めた頃の写真を見ると、しみじみと感じます。
自分も同じように成長できているだろうか・・・
ふふふ・・・
そんな自分、ダイエットはじめて1年
なんと最大で17キロちょっと体重落しました。
って!!!今まで息子背負って仕事してたの???

ま、これからも家族背負って仕事する事にはかわりませんが・・・・
ちなみに、ケーキは息子が大好きなトッキュージャーのキャラクタートッキュー6号です。
どうやら、変わり者が好きなのは父親ゆずりのようです。

誕生日プレゼントの自転車にまたがる息子
性格的に、こぎ方よりもブレーキを先に教える必要があります。
2014年07月11日
夏のツナ!!

夏のツナ!!
逆から読んでも「なつのつな」
・・・・・・
はい、皆様に涼しい空気をおくってみました。
と、なんとも変な空気からのメニュー紹介になってしまいましたが、こちらも7月の新メニューです。
「ツナとコーンの夏ピザ」
ツナにたっぷりのコーンをトッピングして焼き上げたシンプルなピザ
特にお子様に大人気のくみあわせです。
隠し味に、クミンという香辛料が使われていて、ほのかにカレーのようなスパイシーな香りが夏っぽさを演出しています。
こちらはランチ限定のピザですが、どうしても食べたい方はディナーでもご注文承ります。
ちなみにランチのピザは、全てハーフ&ハーフのピザとなってます。
今回のツナとコーンのピザはトマトソースベースなので、半分はチーズベースのマルゲリータビアンカにしてみました。

チーズの上にトマト、バジルがトッピングされた白いマルゲリータってところです。
こちらのピザは少し工夫がしてあり、生地の上にチーズを置く時、わざと置いてないスペースを作ります。
そして、チーズの無いスペースに今度は粉チーズをトッピングします。
そうする事で、焼きあがった時にパリパリしたゾーンができ、飽きることなく最後までおいしく食べれるピザにしました。
この、マルゲリータビアンカもランチ限定なので、興味のある方はその場で単品の注文ください。
臨時休業のお知らせ
7月22日火曜日は、法要のためお休みをいただきます。
ご迷惑おかけいたします。
2014年07月09日
水分補給、塩分補給
日に日に暑くなってますが、水分補給していますか?
毎日営業が終ってコックコートを脱ぐと、中のシャツには白い線が無数に入っています。
これは、大量にかいた汗が蒸発して、塩分が結晶したものです。
なので水分だけでなく、少量の塩分などのミネラルを補給しないといけません。
前に、十分に水分補給しているのに、急に頭がクラクラしたことがありました。
もちろん、高温のキッチンでの作業が原因ですがナトリウム不足も影響してたとおもいます。

数年前から、「塩飴」といった塩分補給の飴を見かけるようになりましたが、今年はタブレットタイプの塩ラムネをよく見ます。
キッチンで飴を舐めながら仕事をするわけにはいけませんが、タブレットなら補給可能なのでありがたいなぁ~と思う今日この頃・・・・
気軽に補給できる塩タブレット、みなさんにもおススメです。
臨時休業のお知らせ
7月22日火曜日は、法要のためお休みをいただきます。
ご迷惑おかけいたします。
2014年07月08日
小柱とモロッコインゲンのパスタ、ドライトマトとアンチョビソース


7月の新メニューです。
小柱とモロッコインゲンのパスタ、ドライトマトとアンチョビソース
今が旬のモロッコインゲンをパスタにしてみました。
もそっとした肉厚のモロッコインゲンには、シンプルな塩味が合いそうだったので、今回はアンチョビベースのオイルパスタに・・・・
すこし、個性が弱かったのでドライトマトで味の変化も楽しめます。
暑い季節にはシンプルなパスタが嬉しいですよね。
こちちらのパスタはランチのセットにもできます。
そして、今、ランチでは一番人気のぱすたです。
2014年07月04日
帰ってきた夏の名物ピザ
チョリソーとハーブソーセージのスパイシーピザ

暑い夏の名物ピザの季節となりました。
スパイシーなソーセージ!
弾ける肉汁!!
ピリッと辛いハラペーニョ!!!
夏の暑い日に食べたいスパニッシュな雰囲気の持つこのピザを 今年もお届けいたします。

PS:いつも『イイネ』をポッチとしてくださるKさん、ありがとうございます。

暑い夏の名物ピザの季節となりました。
スパイシーなソーセージ!
弾ける肉汁!!
ピリッと辛いハラペーニョ!!!
夏の暑い日に食べたいスパニッシュな雰囲気の持つこのピザを 今年もお届けいたします。

PS:いつも『イイネ』をポッチとしてくださるKさん、ありがとうございます。
2014年07月03日
クラフトのまち まつもと

松本の町中をふらりと散策するだけで、多くのクラフトや工芸品と出会えますね。
住んでいると普通に溶け込んでいる風景ですが、外から来た人にとっては、とっても魅力的で新鮮な風景です。
そして、毎年5月に行われるクラフトフェア
全国に誇れる松本の風景として溶け込んできているのを実感しています。
ネタとしては随分古いのですが今年でクラフトフェアは30年目
天候にも恵まれ、多くの人があがたの森公園で楽しまれました。

クラフトフェアを楽しんだ後は市内を多くの人が市内を探索してクラフトの溢れるまち
国宝松本城の城下町
湧水が溢れるまち
アルプスの山並みが見えるまち・・・・
それぞれ、いろんな松本を楽しんでもらったと思います。

料理人は、もともと物を作る事が好きだから選んだ道でした。
ジャンルは違うけど、同じクリエーターとして、クラフト作家さんから多くのアイデアやパワーをリスペクトし、もっと皆さんを驚かせるようなメニューにもチャレンジしていきたいです。
こんなサイトもあるので貼り付けておきますね。
まつもとクラフトナビ
2014年07月02日
冷やしパスタはじめました。(7月3日からだけど)

ちゃくちゃくと暑くなりますね。

知人にパン屋さんが何人もいるんですが、みんな口をそろえて言うんです。
「夏はパンが売れない・・・」
う~ん、やっぱり夏は喉越しなんですかね・・・
そんな訳で始まります。
冷製カッペリーニ
細く冷たい麺が、暑い夏にはうってつけ!!
毎年微妙にバージョンチェンジしていますが、今年はシンプルに特製トマトソースベースに角切りのスモークサーモンと角切りトマトを入れ、ケッパーの酸味、ディルというハーブの清涼感、バルサミコのアクセントで味をまとめてみました。
ランチセットにも登場しますが、ディナーでも食べれますよ。
注!!7月3日からのメニューです!!
2014年07月01日
源池小学校こども大学

6月25日
今年も、源池小学校こども大学が開催されました。
開催をするにあたって、営業時間の変更がありご迷惑おかけいたしました。
おかげさまで、今年も多くの子供たちに喜んでもらう事ができました。


今年は20人の子供たちが集まって、仕事やピザや料理の事を学びました。
今年で3回目の子供大学
その年、その年で雰囲気やテンションが変わってくるんですね。
今年は、おりこうさん・・・な、イメージでした。
少しずつ、講師をする自分にも余裕ができ、こうしたらもっと喜ぶという事を学んできました。
ここで学んだ1時間が、きっと大きな記憶となって残ってくれることでしょう。
学習に、「味、香り」を加える事で、記憶の奥深くまで残ると思います。
そして、引率の先生方、お疲れ様でした。
