2023年08月09日

八月の営業日 (臨時営業・臨時休業)



八月の営業日および臨時休業

10日は花火大会の為ディナー営業は貸し切り営業となります。

14日、15日は月曜日、火曜日ですが営業いたします。

18日、19日、20日は夏季休暇をいただきます。

21日、22日、28日、29日は定休日とさせていただきます。  
  • LINEで送る


2021年04月18日

重要なお知らせ

【重要なお知らせ】
ゴールデンウィークの営業ですが、新型コロナウイルスの患者数の増えかたが、正直今までで一番悪いように感じます。
ただ、正直のところ以前のような緊張感が薄れ、ゴールデンウィークの状況が更に悪くなると予想できます。
苦渋の判断ですが、ゴールデンウィークはテイクアウトのみの営業にいたします。
また、通常営業も人数制限、時間制限をもうけます。

ご利用のほどを宜しくお願いいたします。

最後にお家で楽しめるゴールデンウィーク限定のスペシャルセットを企画しています。これはお店の10周年企画的な詰め合わせにしたいです‼️  
  • LINEで送る


2020年05月15日

5月、6月の営業予定

長野県は緊急事態宣言が解除されましたが、正直なところまだまだ油断は禁物な感じがしますね。

今後の営業予定をお知らせします。
五月の後半に臨時の休業のお知らせもありますので、最後までチェックしてくださいね。

まず、レストラン業務(店内飲食)ですが、平日のみの営業とし、週末の土曜日、日曜日はテイクアウト限定の営業とします。
人気のテイクアウトメニュー イタリアプチコースBOX、ピザのテイクアウト30%offは継続しますのでよろしくお願いします。



営業時間

ランチタイム   11時30分~14時 ラストオーダー  13時30分
ディナータイム  18時~20時 ラストオーダー  アルコール類19時 食事19時30分

テイクアウト 平日 11時30分~14時 17時30分~20時
         休日 11時30分~14時 17時~20時

臨時休業のお知らせ

私事ですが、もともと両足に血管系の疾病(静脈瘤)があり手術を予定していましたが、我慢していれば緊急性がなくずっと先延ばしになっていました。
疲労によるここ最近の体調不良や、静脈瘤もだいぶ悪化して広がって熱をもったり疲労感もかなり出てきたりと、やるならコロナで営業自粛が望ましいこのタイミングと判断し、5月27日に手術をすることにいたしました。(本当はもう少し早いタイミングがよかったのですが)

特に、リスクの高い手術ではないのでご安心ください。
ただ、今回で三回目の再発ということ、前回の時に、月曜日に手術し、3日しか休まずその週末に仕事したら両足がパンパンに晴れ上がりすごい激痛だった事もあったので、今回は一週間お休みをいただきます。

休業予定
5月27日~6月4日 6月5日、6日はテイクアウト限定

6月7日定休日 6月8日営業開始(予定)

となります。
  
  • LINEで送る


2020年04月20日

ゴールデンウイークの営業について・・・・重要なお知らせです。

ゴールデンウイークの営業について、重要なお知らせがございます。

4月29日~5月10日までの間はテイクアウト限定の営業となります。

受け取り時間
ランチタイム11時30分から14時まで

ディナータイム17時から20時までです。

ここでお願いがございます。
今回、このような判断をした理由としては、できるかぎりの3密を防ぐためということです。
この時期は、営業すればご来店が見込めますが、やはり家族、そして働いてくださるスタッフさん、ご来店いただけるお客様同士の安全を考慮した結果、スタッフさんとも話し合い通常営業は取りやめることにいたしました。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

また、3密を防ぐためにいくつかのお願いをいたします。

基本的にその場でも注文は可能ですが、ご予約優先になります。
ご予約はお客様同士の混雑を防止するため、基本30分に4組までお受けします。
なので、同じ時間が重なった場合は30分早めるか遅らせるかの対応となります。
ご来店したら、先にお会計を済ましてお車で待っていただきます。
商品が揃いましたらお車までスタッフが運びます。

今のところ、こんな感じで予定しています。

ただ、どうしても初めての事です。不慣れなこともあり、お客様にご迷惑をおかけしてしまう可能性もございますが、お客様の安全も考えた上での判断ですので、どうぞお力添えをいただきます。

ゴールデンウイーク前までは、通常営業します。
営業時間は若干短縮営業になり
ランチタイム11時30分~14時30分 ラストオーダー14時
ディナータイム18時~21時 ラストオーダー20時

ただ、お席もかなり間を空けて配置したので、席数も少なくなっています。
ご予約いただけますとスムーズにご利用できます。



和個室は8畳あり、通常は2席の相部屋ですが、一席のみとなっています。
お問い合わせの多い席なので、ご利用時間を11時30分~13時 13時~14時30分に区切らせていただきます。



また、換気をしていますの、少し肌寒く感じる恐れもございます。一枚肌着をご用意くださいませ。



いろいろと書いてしまいましたが、少しでも皆様の楽しい時間のお手伝いができれば幸いです。
これからもどうかよろしくお願いいたします。

それでは、皆様の健康を切に願います。  
  • LINEで送る


2019年08月05日

8月の営業日



八月の営業は、少し変則営業といたします。
通常、定休日は月曜日と第二・第四火曜日ですが、第二火曜日を営業し翌週の火曜日をお休みさせていただきます。
お休み
5日(月曜日)
12日(月曜日)
19日(月曜日) 20日(火曜日) 21日(水曜日)
26日(月曜日) 27日(火曜日)

また、8月10日 土曜日は近所の薄川花火大会です。
当日は交通規制があり、お店の前の道も交通規制の対象となりますのでご注意ください。


 
花火大会の花火はおりべの駐車場からもよく見えます。
毎年、この日の営業はユルユルな雰囲気で、皆さん右手にpizza、左手にビールそんなノリで駐車場から花火を楽しんでいますよ。  
  • LINEで送る


2019年06月18日

明日6月19日水曜日のランチタイムの時間変更のお知らせ




明日6月19日水曜日のランチ営業は、源池小学校こども大学の校外学習の為、ランチタイムのクローズは13時までと早くなっております。
おりべのランチをご利用のお客様はご予約をお願い致します。

源池小学校こども大学とは、源池小学校の周りにあるいろんな職場を子供達がグループに分けれて体験するという校外学習です。
大工さん、獣医さん、パティスリー、シェフ、お寿司屋さん、美容師さん、マンガ家さん等々。
子供たちに夢を与える大切な授業です。

 


おりべでは、シェフ体験としてイタリア料理を作ります。
メニューは事前にアンケートで集計した人気のPIZZAの具材で作る源池小学校オリジナルミックスPIZZA
そして、初めての手打ちパスタ体験
Pici作りです。
トスカーナの伝統料理のPici
 

自分が行った学校の授業でも習いましたが、みんなで一本一本作っていくパスタで、すごく楽しく盛り上がった授業でした。
イタリア料理は楽しい‼️まずは、それを子供たちに伝えたいです。



  
  • LINEで送る


2019年02月27日

三月のお休みのお知らせ

いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
3月のお休みです。


通常通り月曜日と、第二第四火曜日をお休みとさせていただきますが、3月3日日曜日に法要のため臨時のお休みをいただきます。  
  • LINEで送る


2018年11月19日

臨時休業のお知らせ。

臨時休業のお知らせです。

11月24日土曜日 私用の為、お休みさせていただきます。

ご予定をしているお客様、ご迷惑おかけします。

明日は、元気に営業中!




只今、石窯任せの絶品冬メニューを試作中
  
  • LINEで送る


2018年08月07日

お盆営業のおしらせ

暑中お見舞い申し上げます。毎日の猛暑日に皆さん夏バテしていませんか?

今年もやらっからかしている暑っい多治見の出身の私ですが、さすがに今年の暑さはこたえます。

皆様もご自愛ください。

今年の暑さで少し夏バテ気味です。お盆休みの物流の停止、そんな中での食材の衛星管理などを考慮した結果、今年はお盆期間にお休みをいただくことにいたしました。

定休日が8月の13日、14日 夏休みを15日、16日といただきます。

お盆期間におりべのご予定を立てているお客様にはご迷惑おかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。



皆様も、良い夏休みをお過ごしください。

そうそう、先日近くの深神社で天神様のお祭りがありました。

暑い中たくさんの屋台が出ていて、やっぱりお祭りはワクワクしますね。

 
そんな屋台で一際目を奪われたのが、チーズハトッグという中身がチーズのアメリカンドッグみたいなもの


ホットケーキミックスとパン粉を着けて揚げたような感じでした。

で・・・・・

人気があると作りたくなる。

たまたまこの暑さでピザ生地が大理石に張り付いてしまったので、中にチーズをたっぷり入れて折りたたみ、パン粉をつけて揚げてみました。

トロトロのチーズとカリカリの生地のハーモニー・・・

人気が出るのもわかるような・・・・





  
  • LINEで送る


2018年07月25日

ベーコンとジャガイモのPIZZA ローズマリー風味 




暑い暑い毎日・・・少し食欲が落ちてきますよね。

こんな時は、少しスパイスやハーブの香りがおススメです。

さて、今回ご紹介するのは、ベーコンとジャガイモのPIZZA ローズマリー風味

バジルソースにベーコンとジャガイモという組み合わせは鉄板ですが、そこにローズマリーを加えることで爽やかな風をプラスしました。

暑い日にはうってつけのPIZZAじゃないでしょうか?

臨時休業のお知らせ・・・・・


今週末、7月28日(土曜日)は法要のため臨時でお休みをいただきます。

尚、翌日の29日(日曜日)は通常通りの営業となります。

30日の月曜日は定休日となります。よろしくお願いいたします。
  
  • LINEで送る


2018年03月23日

貸し切り営業、臨時休業のお知らせ。

Buongiorno a tutti!! Come state?
皆さん、こんにちは、ご機嫌いかがですか?おりべのcuoco、森川です。

突然の積雪にびっくりでした。雪かきにおわれた皆さん、お疲れさまでした。

週末は、また急に温かくなるそうですね。

そんな週末のランチ営業・・・25日、のランチは団体様のお客様がご来店いただきますので、貸し機営業とさせていただきます。

また、3月は歓送迎会の季節です。比較的、団体様のご予約が多いのでご来店の際には、お電話でご予約くだいませ。


4月2日、3日、4日は臨時休業とさせていただきます。

急なお休みご迷惑おかけします。


  
  • LINEで送る


2017年12月27日

年末年始の営業のお知らせ。

こんばんは。おりべのcuoco森川です。

あっという間にクリスマスも過ぎてしまい、商店街はお正月の模様替えに大忙しです。

今年も皆様のおがげで、無事に年を越せそうな予感です。

もう、そういう時期なんですね。

年末・年始の営業のお知らせをさせていただきます。

2017年は12月30日のディナーまでの営業となります。

2018年の営業は1月5日(金)よりとなります。

本年もイタリアンキッチンおりべをご利用くださいまして、ありがとうございました。2018年もどうぞ宜しくお願いいたします。  
  • LINEで送る


2017年08月19日

臨時休業のお知らせ。


来週の水曜日を臨時休業させていただきます。
従って、来週は定休日を含めて8月21日、22日、23日とお休みをいただきます。

久しぶりの家族サービスです。
皆様は、よいお休みを過ごせましたか???


  
  • LINEで送る


2017年08月04日

薄川花火大会の夜は、一夜限りのピザ&パスタバイキング 



お知らせです!!!!

8月10日は薄川花火大会です。イタリアンキッチン おりべの前の道路も通行止めになってしまいます。

そこで、今年はピザ&パスタのビュッフェをします。
お店の駐車場、そして通行止めになった道路からは花火がよく見えます。おりべのピザを片手に夏の夜空を彩る花火見物なんていかがですか?

尚、お席が埋まり次第受付を終了します。

スタイルは自由。花火を見ながらピザをつまむのも良し!早めに食事を済ませて近くで花火を見るも良し!

通行規制は19時~21時30分となります。ご来店の際にはご注意ください。

料理スタートは18時30分~終了は20時

ピザ・パスタ・サラダ・バイキング お一人1500円

ドリンク 特別価格 キャッシュ・オン・デリ スタイル カウンター越しの手渡しとなります。

生ビール400円 グラスワイン350円 ソフトドリンク200円

その他 アラカルトメニューは通常どうりの価格ですがオーダーが入ればご対応いたします。



人気の花火大会なのに、会場近くのお店までは車で来れ駐車場の心配も要らないのも魅力的です(ただし、多くの方にご利用いただきたいので、お乗り合わせをお願い致します。) 

また、キャンプ用の折り畳みチェアーを持参すれば特等席で花火を楽しめます。
ご予約は、お店に電話でお願いいたします。  
  • LINEで送る


2017年04月29日

ゴールデンウイークですね。

さあ、ゴールデンウイークが始まりました。
会社によっては最大9連休だとか・・・・・せっかくのお休み、いっぱい遊んでくださいね。
ゴールデンウイークでも変わらずお仕事の方、頑張ってください。そして、頑張れ自分・・・・・
少しご紹介が遅くなりましたが、今週もあと少しですがお魚料理たちが準備してあります。


◆北海道産 黒ソイのズッパデペッシェ 1200円
ソテーした黒ソイをお魚のスープ仕立てでご提供いたします。ほのかなトマト風味です。新鮮で肉厚の黒ソイなので旨みと弾力のある白身が最高です。




◆カマスの網焼き グリーンオリーブのペーストを添えて 980円
ワタクシの友人がイタリアで仕入れてくれたグリーンオリーブのペーストを添えてご提供いたします。
コクのあるオリーブペーストがカマスの白身とベストマッチ。

◆三重県産 殻付き牡蠣
生牡蠣 300円
石窯焼き(ガーリックバター風味) 350円
生ものですので、お値打ち価格でいつもご提供しています。

その他、気まぐれ魚介メニューも沢山ございます。どれもビックリ価格です。(作っている本人もビックリするぐらいの・・・・)
松本の皆さんが美味しいお魚をたくさん食べて、どんどん松本にお魚が入荷されるといいなぁ~!
◆サザエの石窯焼き ガーリックバター風味 600円
◆スズキのアクアパッツァ 1200円
◆魚介と季節野菜のアヒージョ、おりべ風 690円
◆生タコのカルパッチョ 650円
◆鯖のオイルサーディー サラダ添え 550円
◆スズキの石窯グリル ジェノバソース 1200円

臨時休業のお知らせ。
4月30日(明日、日曜日)お休みさせていただきます。  
  • LINEで送る


2016年12月28日

年末、年始の営業のお知らせ。

週末のクリスマス・・・・・
今年最後の山が先週過ぎました。

やっと、ブログを更新できそうなので・・・・・

年末、年始の営業のお知らせです。


年末年始の営業日のご案内 

年末年始の営業日を下記の通りご案内申し上げます。
なお、12月は31日は14時をもちまして業務を終了する予定でございます。
勝手ではございますが何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
本年中の御愛顧に心より御礼申し上げますとともに、
来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。

12月29日 平常通り
12月30日 平常通り
12月31日 ランチのみ営業 14時まで 

1月 1日 ~ 1月 4日 休業

1月 5日 通常通り営業

今年の営業は12月31日 ランチまで営業いたします。

尚12月31日の営業は14時までと、通常より閉店の時間を早めます。

年始の営業は1月5日より、通常営業とさせていただきます。

今年も、沢山のお客様に足を運んでくださり、そしてスタッフさんの助けを借りて無事に来年を迎える事ができそうです。
今年から始めた事もたくさんありましたが、来年は更に新しい事にもチャレンジしてゆきたいと思っています。


さて、写真は奥さんが生協で購入したダルマさんの開運チョコレートです。
なんか、福がいっぱい詰まってそうですね。



  
  • LINEで送る


2016年08月24日

8月21日は・・・・


8月21日は薄川で花火大会がありました。
今年は、色々な事情で1週間遅れての開催となりましたが、多くの方々が一斉に楽しんだ松本の大イベントの一つとなりました。

一時は、取りやめになっていた時期もありましたが、多くの方々の協力により再開できたことに本当に感謝です。


さて、そんな花火大会の夜、お店では「花火とイタリアンを楽しむ宴」と題して貸し切り営業となっていました。
先日もご紹介しましたが、今回はいろいろな特別メニューも登場、やっぱりいつもと違う料理にチャレンジすることは楽しいです。

中村君担当の魚料理もきれいに焼きあがりました。



また、この日ご提供したクロスティーヌは中村君の奥さんが焼いてくれたカンパーニュ!!!!!!!
二人の共同作業で、美味しい一皿になりました。

当店で働くスタッフさんは、皆、独立を夢見ている人ばかりです。それぞれ素敵な個性を持っている人ばかりです。
いつの日か、そんな「元、おりべ」のスッタフさんが開業したお店にお邪魔したいです。

おまけ・・・・・

来年も、きっと薄川花火大会は開催されることでしょう。ある程度のお人数があつまれば、この日は貸し切り営業いたします。
お店の駐車場からも花火はよく見れます。
早い者勝ちですので興味がありましたら、ご連絡ください。駐車場を使ってバーベキューなども可能です(道具は持ち込みになりますが、食材は準備します)

  
  • LINEで送る


2016年08月20日

貸し切り営業のお知らせ。

明日、21日夜営業は、貸し切り営業の予約になりました。

特別メニューの製作に追われ、キッチンスタッフさん、皆格闘中!!!!

今回は奥さんの身内の方も参加となったので、メニューはスタッフさんに割り振り、それぞれが試行錯誤して料理します。

今回、魚料理担当となった中村君が選んだのは spigola スズキです。


  
  • LINEで送る


2016年07月02日

源池小学校 子供大学 校外学習 その2(Pici 編)

前回のblogでも書きましたが、今年も源池小学校 子供大学の校外学習がありました。
今年はオリジナルピザに加えて、手打ちパスタもつくりました。

作ったのはPici(ピーチ)というトスカーナ州の古典的なパスタです。

Italian Cuisine - Scuola Internazionale di Cucina Italiana di Lucca(シエナ&ルッカ料理学校)で習ったパスタの一つです。


身近な材料で作れる簡単なパスタなので、ザックリ作り方を紹介します。
≪材料 4人分ぐらい≫
強力粉 300g
(理想はイタリア産マリーノ社00ですが、国産でも作れます)
水 120~140g
塩 3g弱
≪作り方≫
材料をボールで混ぜ、一塊にする
ボード(まな板でもOK)で、よくまとめる
ラップでくるみ、少し休ませたら人差し指の第二関節ぐらいまでの長さにカット
まな板で、コロコロ転がしながら伸ばす。
たま~に、グルグル回して伸ばしてもOK

ボイル時間は、10分程度
シンプルな、ニンニク風味のトマトソースと粉チーズとの相性がいいです。

さて、このPiciですが、一本、一本手伸ばしするってところが面白いです。

なので、まさに全員で行う共同作業

和気あいあいとなって、思わず笑顔が溢れます。

まな板だけでなく、グルグル回しながら伸ばす方法もあります。


人海戦術で、一本一本数を増やしていきます。



出来上がりは、食べごたえのある、モチモチパスタです。
数ある授業の中で、一番盛り上がった授業でした。

もちろん、源池小学校の子供達も同じです。

グルグルこねこね、粘土細工の授業のように楽しく伸ばしていました。

上手に伸ばせれたかな?


みんなでポーズ!!!!

今回は、尊敬するGianluca(ジャンルーカ)シェフに敬意を表し、シェフと生徒の皆さんからプレゼントしてもらったユニフォームを着て授業をしました。



ジャンルーカシェフは、私たちのシェフ養成クラスの授業の後に、地域の人用に料理教室を夜に開いたり、また学校をドロップアウトした若者向けに料理の職業訓練として役立つ授業をしたり、日々料理を通して多くの人との交流を広げています。
本当に多くの人に愛され、尊敬されていて、ただただ尊敬しています。

今は、日々の営業に全力ですが、その日々の営業の中で、お手軽で美味しい・・・そんな料理のレパートリーを増やしてゆき、そういった料理を自分もいろんな人と作って交流を広げ、地域とイタリア料理少しでも貢献できれば・・・と、思う今日この頃です。




  
  • LINEで送る


2016年07月01日

源池小学校 子供大学 校外学習 その1


先週の水曜日、毎年行われる源池小学校 子供大学の校外学習がおりべで行われました。


毎年、事前にアンケートをとって、人気のトッピングを上位から順にトッピングするのですが、毎年、少数意見にで変わった物があります。

でも、今年は無難にまとまっている感じでした。

そして、上位3位は毎年一緒、チーズ、トマト、ベーコン・・・・・夏休みになると、お子様の来店も増えるのでピッツァ・バンビーナと、題して人気の具材でメニューに加えるのもいいかもしれませんね。



やっぱ、みんな楽しそうにトッピングします。

今年で4回目という事もあり、お店側もいろいろと手際がよくなっていきます。

そうなると時間にも余裕ができ、なんと今年は手打ちパスタもみんなで作ることができました。

試食後は、質問タイム・・・・・

この質問で毎年あるのが

「何が、一番大変ですか?」

です。

一番ですか・・・・・正直、この質問に正確に答える事はできないかもしれません。
だって、本当は大変な事だらけですもん。日々、その壁を乗り越える事に全力なもで・・・・
なので一番って言われると・・・・?
それに、お店で発生する大変な事のほとんどは自己責任なんですね。
まぁ、そんなこと言っても小学生の子には現実的すぎだし・・・・

なので、毎年、その質問には答えを言いません。

でも、「大変な事かもしれないけど、大事な事と考えるようにしてます。」と言います。大変な事は、自分を成長させてくれるチャンスって・・・・



一応、先生してるでしょ!!

まぁ、でも、自分が知ってほしい一番の事は、


料理って、楽しいね!!って事です。




  
  • LINEで送る