2019年05月18日
今週のお魚料理
今週のお魚料理です。

鰹の炙りカルパッチョです。一皿750円也
イタリアでは仔牛のもも肉をカルパッチョにしますが、オーロラソースで食べることもポピュラーです。
今回は、同じ赤身の鰹で作ってみました。

鰹の表面を炙りバルサミコ酢、玉葱、オリーブオイル、コラトゥーラ、などをベースにしたマリネドレッシングでマリネしてあるので、臭みもなく美味しく召し上がれます。
また、アクセントのガーリックチップと一緒に食べると、これまた美味しいんです。



名古屋の市場から直送便を販売してくれる魚長鮮魚店さんにて、今回は鯵、鰹、鯛を購入してまいりました。
毎回、できるだけ皆さんに美味しくお値打ちにお魚料理を召し上がっていただきたいので、実際にお魚を吟味しその場でメニューを考えています。
今日は何にしよう?な~んて考えるのは楽しいものです。
鯛は、人気のアクアパッツァ
鯵は一本まるまるフリットにしたいと思っています。
その他、まだまだ気まぐれメニューも登場するので、是非とも実際に足をお運びメニュー選びもお楽しみください。
鰹の炙りカルパッチョです。一皿750円也
イタリアでは仔牛のもも肉をカルパッチョにしますが、オーロラソースで食べることもポピュラーです。
今回は、同じ赤身の鰹で作ってみました。
鰹の表面を炙りバルサミコ酢、玉葱、オリーブオイル、コラトゥーラ、などをベースにしたマリネドレッシングでマリネしてあるので、臭みもなく美味しく召し上がれます。
また、アクセントのガーリックチップと一緒に食べると、これまた美味しいんです。




名古屋の市場から直送便を販売してくれる魚長鮮魚店さんにて、今回は鯵、鰹、鯛を購入してまいりました。
毎回、できるだけ皆さんに美味しくお値打ちにお魚料理を召し上がっていただきたいので、実際にお魚を吟味しその場でメニューを考えています。
今日は何にしよう?な~んて考えるのは楽しいものです。
鯛は、人気のアクアパッツァ
鯵は一本まるまるフリットにしたいと思っています。
その他、まだまだ気まぐれメニューも登場するので、是非とも実際に足をお運びメニュー選びもお楽しみください。
2019年05月10日
ホタルイカとアスパラガスのリゾット
美味しいアスパラガスの季節になりました。
そんな春の恵みをふんだんに使ったリゾット、
ホタルイカとアスパラガスのリゾットはいかがですか?
ほのかなトマト風味にしあげてあります。
ホタルイカも一つ一つ丁寧に、目、くちばし、軟骨を取り除いて食べやすくしてありますよ。
こちらはプリモピアット扱いとさせていただきますので、コースでもPizzaやパスタの代わりにご注文できますよ。
アラカルト(単品)でのご注文は一皿、950円です。
イタリアの学校での生活中、特に日本料理を食べたい衝動とかありませんでしたが、リゾットを食べた瞬間、体中に染み込むコメのうまみがたまらなかったことが印象的でした。
やっぱり日本人なんですね・・・・あっ、でも、日本人顔じゃないのでイタリアでは日本人って言われなかったけど・・・・
2019年05月09日
若鶏のガランティーナ
若鶏のガランティーナ、マンゴーソース 550円
気軽に召し上がって頂きたいアンティパストです。
手作りだからできる価格と美味しさ。
おりべの心意気をどうぞお召し上がり下さい。
開いた鶏肉に、香味野菜とスパイスを加えよく混ぜます。
皮目を外にしてミンチを乗せグルグルと巻き付けます。
後は、低温でじっくり湯煎して完成!!!
今回は、鶏のもも肉で調理しましたが、鶏を丸ごとくりぬいて、大きなサラシで巻いて作ることもある伝統料理ですよ。
2019年05月08日
春の新作メニューたち
ご紹介が遅くなりましたが、春の新メニューのお知らせです。

新しいPizzaが登場します。
アンチョビと春菊のジェノベーゼのPizza
癖のある食材が故に、どこまで注文があるのか未知数ですが、紛れもなく名作と呼べる美味しさに仕上がりました。
バジリコを使用した通常のジェノベーゼよりも、口当たりがマイルドで春菊のジェノベーゼはPizzaにむいていますね。
お勧めの一品

桜エビと釜揚げしらすとアスパラガスのPizza
チーズのないPizzaも、最近はだいぶ市民権を得てきたように感じます。
チーズってすごくおいいしいのですが、時にシーフードの味を邪魔することってあります。
こちらのPizzaは、チーズが無いのでダイレクトに素材の味を楽しめますよ。

こちらは、春の定番メニュー
フキ味噌とゴルゴンゾーラのPizza
女性アルバイトさん達の間では、一番人気といってもいいぐらいのPizzaです。
Pizza以外にも、スパゲッティで信州福味鶏の自家製スモークとキノコと山菜のペペロンチーニも加わりました!
どれもお勧めのメニュー構成となっています。
新しいPizzaが登場します。
アンチョビと春菊のジェノベーゼのPizza
癖のある食材が故に、どこまで注文があるのか未知数ですが、紛れもなく名作と呼べる美味しさに仕上がりました。
バジリコを使用した通常のジェノベーゼよりも、口当たりがマイルドで春菊のジェノベーゼはPizzaにむいていますね。
お勧めの一品
桜エビと釜揚げしらすとアスパラガスのPizza
チーズのないPizzaも、最近はだいぶ市民権を得てきたように感じます。
チーズってすごくおいいしいのですが、時にシーフードの味を邪魔することってあります。
こちらのPizzaは、チーズが無いのでダイレクトに素材の味を楽しめますよ。
こちらは、春の定番メニュー
フキ味噌とゴルゴンゾーラのPizza
女性アルバイトさん達の間では、一番人気といってもいいぐらいのPizzaです。
Pizza以外にも、スパゲッティで信州福味鶏の自家製スモークとキノコと山菜のペペロンチーニも加わりました!
どれもお勧めのメニュー構成となっています。
2019年05月07日
ゴールデンウイークも終わりました!
皆さん、ご無沙汰しております。よい休日をお過ごしできましたか?
平成も令和に代わり、大型連休も終わり・・・・なんか年はじめの仕事をしているような気分ではありませんか?
今年は信州花フェスタも開催されて、大変な賑わいを見せた信州でしたね。
自分も、定休日を使って国営アルプスあづみの公園に行ってきました。
すごい規模のチューリップに圧倒されました。
これからの季節は地元の人が楽しめる時期になりました。
ふらりとドライブに行くのもいいですね!
ちなみに、本日もおりべは元気に営業しています!
今日から令和最初の仕事という方はいらっやると思いますが、頑張っていきましょう!
Buonagiornata!!