2012年11月03日
木曽路の紅葉 前半

10月の後半、お義母さんがしばらく松本に来てくれました。
なかなかみんな揃ってお出かけができないので、先日の休み(10月29日)に木曽に行ってきました。
目指したのは、藪原高原こだまの森です。
ここには、なんともう絶滅したのでは?って思われる『ランズボローメイズ』(巨大迷路)が未だに健在なんです。
迷路でたくさん歩くには、とりあえず腹ごしらえが必要。
途中立ち寄ったのは奈良井宿です。
市営駐車場には、国鉄C12形蒸気機関車が展示してあり、鉄道大好きの息子はすでに大満足でした。
とりあえず、お蕎麦と五平餅で昼食をすませました。

国鉄C12形蒸気機関車は線路沿いの駐車場にあり、息子は
「列車(JR)とSLを見ながら五平餅を食べる」
と言って、しばらく列車が来るのを待っていましたが、実は12時台は奈良井には上り列車も下り列車も来ないのでした・・・・
結局、我慢できずにパクリ!

普段、食が細い息子でしたが、お蕎麦を食べた後なのに、一本ぺろりと食べてしまいました。
甘辛のタレが美味しく、とても美味しくいただきました。
そういえば、五平餅って長野県や岐阜県の郷土料理なんですね。大人になるまで全国にあるものだと思い込んでいました。
木曽路の紅葉は今が見ごろです。
国道19号を走るだけでも楽しかったですよ。
・・・・後半に続く・・・
フィッシングランド はなおか
ゴールデンウイークも終わりました!
山に登ろう 親子登山 2018年 常念岳編 その1
そーいえば、更新していなかった登山日記 蝶ヶ岳親子登山後編
焼岳登山
メニュー一掃、春バージョンへ・・・・
ゴールデンウイークも終わりました!
山に登ろう 親子登山 2018年 常念岳編 その1
そーいえば、更新していなかった登山日記 蝶ヶ岳親子登山後編
焼岳登山
メニュー一掃、春バージョンへ・・・・
Posted by ろっきー at 11:11│Comments(6)
│おでかけ
この記事へのコメント
息子さん、いろんな表情でとてもかわいいですね♪
後半は紅葉の写真も出てくるのでしょうか。楽しみです(*^_^*)
12月に松本のパン屋さんでレッスンをさせていただくことになりまして、
ご迷惑でなければまたチラシを置いていただければと思うのですが、
お店にお送りさせていただいてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします<(__)>
後半は紅葉の写真も出てくるのでしょうか。楽しみです(*^_^*)
12月に松本のパン屋さんでレッスンをさせていただくことになりまして、
ご迷惑でなければまたチラシを置いていただければと思うのですが、
お店にお送りさせていただいてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします<(__)>
Posted by 花々堂
at 2012年11月07日 12:09

>花々堂さま。
後半、その予定でしたが、すっかり冬のように寒くなってしまいました。
早く、更新しなくては・・・・ちょっとバタバタでブログ開いていませんでした。
ブロードヒューゲンさんでレッスンされるんですね。
なんとなくオーナーさんと水が合うと言いますか、2,3回ほどお話ししたことがあります。
チラシの方は全然問題ないので送ってください。
間に合いますか??
後半、その予定でしたが、すっかり冬のように寒くなってしまいました。
早く、更新しなくては・・・・ちょっとバタバタでブログ開いていませんでした。
ブロードヒューゲンさんでレッスンされるんですね。
なんとなくオーナーさんと水が合うと言いますか、2,3回ほどお話ししたことがあります。
チラシの方は全然問題ないので送ってください。
間に合いますか??
Posted by ろっきー at 2012年11月09日 17:47
ろっきーさん、ありがとうございます!
明日お送りさせていただきます。
お忙しいところ、お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
そうなんですね!私は奥様はレッスンに来てくださってお会いしたことがあるんですが、オーナー様(旦那様ですよね。)にはまだお会いしたことがなく、実はお店にもまだ伺ったことがない!!(>_<)
運転にも少しずつ慣れて、松本も少しだけわかるようになったので、とうとう松本出張レッスンに挑戦です♪
おりべさんにもまた寄れるチャンスがあればいいのですが~(*^_^*)
明日お送りさせていただきます。
お忙しいところ、お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
そうなんですね!私は奥様はレッスンに来てくださってお会いしたことがあるんですが、オーナー様(旦那様ですよね。)にはまだお会いしたことがなく、実はお店にもまだ伺ったことがない!!(>_<)
運転にも少しずつ慣れて、松本も少しだけわかるようになったので、とうとう松本出張レッスンに挑戦です♪
おりべさんにもまた寄れるチャンスがあればいいのですが~(*^_^*)
Posted by 花々堂
at 2012年11月09日 19:39

>花々堂さま。
いつか、おりべでも出張レッスン企画しちゃってください。
パン屋さんは、インターおりてから3回ぐらいしか曲がらないのでわかりやすいと思います。
赤い看板がすごく目につき、誘われて行ったのがきっかけでした。
おりべの看板を作る時も、参考にしました。
いつか、おりべでも出張レッスン企画しちゃってください。
パン屋さんは、インターおりてから3回ぐらいしか曲がらないのでわかりやすいと思います。
赤い看板がすごく目につき、誘われて行ったのがきっかけでした。
おりべの看板を作る時も、参考にしました。
Posted by ろっきー
at 2012年11月09日 20:30

えぇ\(◎o◎)/!
おりべさんでも出張レッスン、させていただけるんですか??
光栄です!ありがとうございます!
ではまたご相談させてください。
よろしくお願いします<(_ _)>
おりべさんでも出張レッスン、させていただけるんですか??
光栄です!ありがとうございます!
ではまたご相談させてください。
よろしくお願いします<(_ _)>
Posted by 花々堂
at 2012年11月09日 21:59

>花々堂さま。
しばらく、ブログを放置してコメントが遅くなりすいません。
もちろんですよ~!
こうやって、お知り合いになれたのも何かのご縁です。
一期一会。
しばらく、ブログを放置してコメントが遅くなりすいません。
もちろんですよ~!
こうやって、お知り合いになれたのも何かのご縁です。
一期一会。
Posted by ろっきー at 2012年11月16日 21:35