2014年01月13日

チロルの森 -長野県 信州塩尻農業公園

チロルの森 -長野県 信州塩尻農業公園

今年は、おでかけブログもちょいちょい更新したいと思っています。
特に同世代のお子様のいらっしゃる方のお役に立てばいいと思い、過去のお出かけ記録もブログにしてアップしていきます。
チロルの森 -長野県 信州塩尻農業公園

今回ご紹介するのはチロルの森 -長野県 信州塩尻農業公園です。

松本からもすぐに行けるだけに行った事がありませんでした。

実際に行ってみると、たくさんの動物と触れ合う事ができたり、アスレチックがあったり、お買いものができたり、遊具があったり・・・・と、楽しめる工夫がいっぱいあります。

そして、パン焼き体験やピザ焼き体験もできます。

チロルの森 -長野県 信州塩尻農業公園
なぜか息子、「たっくんもピザ作りたい」と言い出す。

毎日、作っていて休みの日も・・・と一瞬思いましたが、できればイタリアンキッチンおりべでも親子ピザ作り体験とか何かお客様と楽しめるような企画をやりたいと思っているので、参加してみました。

チロルの森では生地を作るところから始めます。

丁寧にわかりやすく説明してくれるので、誰でも作る事ができます。

ただ、生地を丸く伸ばすのは少しコツがいりますので、自分がいつものようにこっそりやると、従業員さんが

「ま・・・まるい・・・しかもでかい・・・どうして・・・?」

と・・・・

ま、いちおう本職ですんで(黙っていてごめんね。)

チロルの森 -長野県 信州塩尻農業公園
そして、一番楽しいトッピングは息子が・・・・

10分ぐらいでピザが焼きあがります。

ピザは、一時発酵だけでいいので待ち時間も少ないのですが、パン焼き体験は発酵時間が長くなるので、それなりに時間に余裕を持っていったほうがいいです。

チロルの森 -長野県 信州塩尻農業公園
自分で作ったピザならタマネギもピーマンの食べれちゃうのが不思議ですよね(^_-)-☆

あ・・・そうそう、すいません、大事な事を書き忘れました。チロルの森は3月末まで冬季閉鎖しております・・・・ふふふ、春が待ち遠しいですよね。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
フィッシングランド はなおか
ゴールデンウイークも終わりました!
山に登ろう 親子登山 2018年 常念岳編 その1 
そーいえば、更新していなかった登山日記 蝶ヶ岳親子登山後編
焼岳登山
メニュー一掃、春バージョンへ・・・・
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 フィッシングランド はなおか (2020-08-23 18:26)
 ゴールデンウイークも終わりました! (2019-05-07 11:15)
 山に登ろう 親子登山 2018年 常念岳編 その1  (2018-10-28 11:11)
 そーいえば、更新していなかった登山日記 蝶ヶ岳親子登山後編 (2018-02-01 12:58)
 焼岳登山 (2017-11-01 21:21)
 メニュー一掃、春バージョンへ・・・・ (2017-04-05 11:10)

Posted by ろっきー at 11:11│Comments(0)おでかけ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。