2020年07月09日
特別警戒レベル5
昨日は朝方、松本市全域に特別警戒レベル5の大雨特別警報が発令されました。
前日からの雨量、発達中の雨雲そして九州での被害を見れば県境や犀川、奈良井川付近は間違いなく命を守る行動が必要だとおもいました。

一方、お店の近くの薄川はというと、意外と水量は大したこともなく小学校からも
『松本市に大雨警報が発令されましたが、薄川の状況も現在のところあんていしていますので、交通安全に気をつけて登校してください。』
というメールが届きました。
自然の猛威は人間の予想をはるかに超えるもので、用心すること大切ですができるだけ詳しく警戒レベル4と5の地域を振り分ける必要があったように思います。
だったので特に昨日は早朝という事で避難所も準備できていないという緊急事態だったので、出歩くのは危険とみなしとりあえずレベル5にして、状況を見て地域事にに4や3にしたっていいと思います。
正確な情報が届くことで、警戒レベル5が意味することを正確に理解できるのでは・・・・なんて少し思いました。
実際、警戒レベル5という状況で避難所の準備や避難指示が実際に出たエリアほどれぐらいあったのだろうか?
さて、昨日のおりべのインスタグラムの内容を貼り付けます。
https://www.instagram.com/cutina.italiana.olive/?hl=ja
本日のランチ営業について。
本日はランチ営業は行う方向で只今準備しております。
今後の気象状況でお時間等の変更の可能性がございますがご了承くださいませ。
雨足を見ながらの判断でしたので報告が遅くなりご迷惑おかけしました。
尚、朝から営業、ご予約等の問い合わせはありましたが、『営業予定です。』とのご案内しかできずお席のご予約はお断りしていましたので、本日のランチはお席のご予約は受け付けておりません。ご不便をおかけしますがご理解ください。
現在、お店の近くを流れる薄川の水位は比較的安定していていますが河川によっては、十分にご注意ください。
これ以上の土砂災害が起きないことを心より願います。
という内容です。
現在、イタリアンキッチンおりべにはインスタグラムもございます。
クイックな情報はインスタグラムの方が早いので、是非とも皆さまフォローお願いします。
https://www.instagram.com/cutina.italiana.olive/?hl=ja
前日からの雨量、発達中の雨雲そして九州での被害を見れば県境や犀川、奈良井川付近は間違いなく命を守る行動が必要だとおもいました。
一方、お店の近くの薄川はというと、意外と水量は大したこともなく小学校からも
『松本市に大雨警報が発令されましたが、薄川の状況も現在のところあんていしていますので、交通安全に気をつけて登校してください。』
というメールが届きました。
自然の猛威は人間の予想をはるかに超えるもので、用心すること大切ですができるだけ詳しく警戒レベル4と5の地域を振り分ける必要があったように思います。
だったので特に昨日は早朝という事で避難所も準備できていないという緊急事態だったので、出歩くのは危険とみなしとりあえずレベル5にして、状況を見て地域事にに4や3にしたっていいと思います。
正確な情報が届くことで、警戒レベル5が意味することを正確に理解できるのでは・・・・なんて少し思いました。
実際、警戒レベル5という状況で避難所の準備や避難指示が実際に出たエリアほどれぐらいあったのだろうか?
さて、昨日のおりべのインスタグラムの内容を貼り付けます。
https://www.instagram.com/cutina.italiana.olive/?hl=ja
本日のランチ営業について。
本日はランチ営業は行う方向で只今準備しております。
今後の気象状況でお時間等の変更の可能性がございますがご了承くださいませ。
雨足を見ながらの判断でしたので報告が遅くなりご迷惑おかけしました。
尚、朝から営業、ご予約等の問い合わせはありましたが、『営業予定です。』とのご案内しかできずお席のご予約はお断りしていましたので、本日のランチはお席のご予約は受け付けておりません。ご不便をおかけしますがご理解ください。
現在、お店の近くを流れる薄川の水位は比較的安定していていますが河川によっては、十分にご注意ください。
これ以上の土砂災害が起きないことを心より願います。
という内容です。
現在、イタリアンキッチンおりべにはインスタグラムもございます。
クイックな情報はインスタグラムの方が早いので、是非とも皆さまフォローお願いします。
https://www.instagram.com/cutina.italiana.olive/?hl=ja
Posted by ろっきー at 20:53│Comments(0)