2010年11月21日

坂巻温泉

沢渡から上高地にバスに乗り、向かう途中にトンネルがあります。

トンネルを抜けると、またすぐにトンネルが現れます。

そのトンネルとトンネルの間にあるのが坂巻温泉です。
坂巻温泉



いつも、いつも気になっていたけど、なかなか行く機会がありませんでした。

でも、前回の上高地に行った時、ついに行くことができました。
坂巻温泉
フロントに入ると、日本秘湯の会の提灯がお出迎え~♪

すでに期待大です。

ここは、内湯と離れに露天風呂があるシステム、まず、内湯で汗を流しましたが、湯の花が舞う湯船、そして源泉かけ流しのお湯(しかも飲料可)、レトロな雰囲気、最高です。

泉質は詳しくわかりませんが、しっとりまとわりつく感じのお湯で、湯船から出ると全身に保湿クリームを塗ったような、ピトピトと肌と指がくっつく感じがします。(ただ、後から少し指がカサカサしたので、肌の弱い人は、少し流した方がいいかもです。)

坂巻温泉



そして、露天風呂・・・・

これまた解放感あふれる感じです。

正面の渓谷を眺めながら入れて、湯船はけっこう深いです。
しかも底には、玉砂利が敷き詰めてあり気持ちがいいです。

ちょっと、男湯は解放感がありすぎますので注意が必要です。サイズに合わせた葉っぱをご持参ください。



近くには白骨温泉とかメジャーな温泉がありますが、一度行ってみる価値のある温泉です。

坂巻温泉 公式ホームページ


  • LINEで送る

同じカテゴリー(温泉)の記事画像
枇杷の湯
桧の湯
同じカテゴリー(温泉)の記事
 枇杷の湯 (2010-12-06 10:05)
 桧の湯 (2010-11-29 00:23)

Posted by ろっきー at 10:05│Comments(0)温泉
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。