2010年07月22日
多治見・真夏パワー
本日、多治見39.4度 今夏最高を更新したそうです。
大丈夫か?我が故郷・・・・・
さて、そんな暑い日に食パンを焼いてみました。
イギリスパンというタイプの食パンを作る予定でした。
整形して最後の醗酵をしている時に、ややパンの生地の表面が乾燥してきたので、ちょっとだけ、霧吹きで表面を湿らせ、角食パン用の蓋をして蒸らして生地をしんなりさせようとしたんです。
で、少しして、蓋を外そうとすると・・・・・・
グググググ!!
あれれ?
どうやら、この短時間で思いっきり醗酵してしまい、蓋に生地が張り付いていました。
やもえず、本日は、角食パンになりました。
さすが夏です。生地の醗酵も恐ろしく早いです。
焼きあがったパンは、ピッチリ型に広がって、逆さにしても出てきませんでした。
ちなみに、石窯オーブンの余熱を利用して、スペアリブの煮込みを作っています。
こちらは、どうなるのだろう??明日が楽しみだな。