2012年10月14日

Aloha

Aloha
10月7日ランチ

中学の時の仲良し同級グループです。

なんでも、お一人ハワイで仕事をしていてこのメンバーで集まるのは10年ぶりだとか・・・

でも、切れる事の無い絆すてきですね。

みんなでポーズ

掛け声はもちろん〝Aloha”

ちょっぴり調べてみました。

アロハとはハワイ人にとって最高の心の状態を表現する言葉とされ、それが故に非常に多くのシチュエーションで使用される。最も日常的には挨拶として「こんにちは」「さようなら」などの意味として用いられている。

また、ALOHAのスペルには意味があるとされ、

A - Akahai(上品さ、優しさ)
L - Lokahi(調和)
O - Olu'olu(思いやり)
H - Ha'aha'a(謙虚さ)
A - Ahonui(忍耐)
または

Alo - 一緒にいる
Oha - 幸福
ha- 息
A - 生命
と説明されることもある。

【参考】 ウィキペディアより…
イタリアの挨拶、「チャオ」に似てますね。

少し、ブログのアップが遅れて申し訳ございません。

でも、このブログをまた、ハワイで見てくれればうれしいです。

では、アロハ!

  • LINEで送る

同じカテゴリー(サプライズ)の記事画像
お久しぶりのサプライズ紹介
父の日のご予定は?
バースデープレート
ご結婚おめでとうございます!
ケーキの後のお楽しみ。
ご結婚おめでとうございます。
同じカテゴリー(サプライズ)の記事
 お久しぶりのサプライズ紹介 (2019-08-31 10:03)
 父の日のご予定は? (2019-06-06 06:06)
 バースデープレート (2019-06-02 23:44)
 ご結婚おめでとうございます! (2017-08-06 18:09)
 ケーキの後のお楽しみ。 (2016-08-28 11:39)
 ご結婚おめでとうございます。 (2016-06-30 11:22)

Posted by ろっきー at 11:11│Comments(4)サプライズ
この記事へのコメント
先日はステキなサプライズをありがとうございました。

ハワイの友人へ早速メールを送っちゃいました♫


次回はもっと大人数でおりべさんで同級会ができたらいいなーと思います。その時はまたよろしくお願いしますね!
Posted by anna at 2012年10月15日 21:58
>annaさま。

先日はご来店ありがとうございました。

こうやって、遠く離れていてもリアルタイムでメールで会話ができ画像が送れる時代って素晴らしいと思います。

利用されたお部屋の隣のふすまを外せば、25人ぐらい入ります。
また、今回ご利用されてお気づきだと思いますが、フローリングのお部屋ですので小さなお子様連れでも安心です。

心よりお待ちしています。
Posted by ろっきー at 2012年10月17日 17:34
10年ぶりの仲間と、美味しいランチと楽しいひと時を過ごす
事ができました。さらにブログでも紹介して頂き、良い記念に
なりました。本当に有難うございました。

それでは、次回の同級会は25名収容可能な同じお部屋で
よろしくお願いします!

追伸
美味しいイタリアンをハワイでも楽しめるよう、
ぜひハワイへの出店お願いします!

MAHALO
Posted by Tak at 2012年10月18日 15:05
>Takさま。

世界の窓へと繋がっているネットのおかげで、こうやってコメントをいただけることに感謝です。grazie!

はい、お待ちしています。

もちろんそれ以上でも全席貸切りで承りますのでご安心ください。

それでは、寒い季節になりました。風邪などひかないよう・・・・・

あっ!!!

その心配はいりませんでしたね。
Posted by ろっきー at 2012年10月19日 18:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。