2010年04月07日
息子と一緒に・・・
仕事が終わってから、空いた時間にリフォームしています。
小上がりの部屋の養生もだいぶ進み、マスキングテープを張るのも上手になってきました。
特に汚れそうな場所は完全に覆ってしまうのですが、その覆ってしまうカバーは剥がした壁紙を使ってせこくやっています。
そんな姿を見ているわが息子もマネをしたがるですよね~!
先日も公園に行くと、自分より大きなお兄ちゃんが遊んでいる遊具の方に行き、突っ込んでいったり・・・
今回もマスキングテープを張るときに、ワタクシがついつい
「すぅ~」って、言いながら止めていたら隣で「すううううう」って言いながら柱をスリスリしていました。
なんか楽しそうに柱をスリスリしていたので、ほったらかしにしてワタクシも作業を続けると、静かな部屋では
「すぅ~」っていう言葉が行き来していました。
「すぅ~」 (ろっきー)
「すうううううううう」 (息子)
「すぅ~」 (ろっきー)
「すうううううう」 (息子)
「すぅ~」 (ろっきー)
「ペリペリペリ」
「すぅ~」 (ろっきー)
「ぺりぺりぺり」
ん???
ペリペリ???
あぁあぁあぁあ~!!!
障子があぁ~!!!!!!!!
油断した瞬間に、三箇所の障子に穴が・・・・・・・
どうやら、息子、壁紙を剥がす姿も見ていたみたいですね。
Posted by ろっきー at 23:48│Comments(4)
│リフォーム
この記事へのコメント
和風の外観でイタリアンってステキじゃないですか!
益々楽しみですね!
益々楽しみですね!
Posted by keiz at 2010年04月09日 15:43
>keizさま。
コメントありがとうございます。
障子には抹茶、小豆、などの和色を使った和紙でアレンジしたいです。
コメントありがとうございます。
障子には抹茶、小豆、などの和色を使った和紙でアレンジしたいです。
Posted by ろっきー at 2010年04月10日 10:56
すぅーーーーっ
すぅぅぅーーっ
さすがに親子の繋がりですね
私もしたーい
ペリペリを
お子さんの顔に免じてペリペリしても怒らないで下さいね

すぅぅぅーーっ

さすがに親子の繋がりですね

私もしたーい

ペリペリを

お子さんの顔に免じてペリペリしても怒らないで下さいね

Posted by satokoma at 2010年04月20日 00:32
>satokomaさま。
ペリペリしたかったですか??
う~ん残念です。
もっと早く言ってくだされば、ホールのクロス剥がし全部お願いしたのに・・・
息子はだんだん、いろいろな遊びを覚えていきます。
はやくニンニクの皮むきおぼえさせたい。
ペリペリしたかったですか??
う~ん残念です。
もっと早く言ってくだされば、ホールのクロス剥がし全部お願いしたのに・・・
息子はだんだん、いろいろな遊びを覚えていきます。
はやくニンニクの皮むきおぼえさせたい。
Posted by ろっきー
at 2010年04月21日 00:05
