2017年10月12日
La frittata di patate viola e pancetta affumicata in casa
Buongiorno a tutti!!!!
皆さん、こんにちは!おりべのcuoco森川です。
今日も元気に気まぐれメニュー作っています。
まず、最初にご紹介するのは、自家製のパンチェッタです。使用しているのはパルマプロシュートの原料と同じイタリア産のホエー豚を使用しています。
ローズマリー、タイム、セージなどのハーブ、ブラックペッパー、ガーリック、塩などの調味料で一週間マリネして、さらに一週間乾燥させスモークました。
保存料など入っていない、シンプルな味がたまらないです。今後、いろんな料理に入れていきたいです。
e poi...
今日は紫芋の入ったフリッタータを焼きました。
フリッタータ“Frittata”とは、具たくさんのオムレツといったかんじでしょうか?日本ではスパニッシュオムレツと言ったほうはピンとくる人も多いかもしれませんね。
ちなみに、隠し味には先ほどの自家製イタリア豚のパンチェッタを使用しています。
本日の気まぐれオードブルにも登場します。
毎日、なんか面白い物は作れないだろうか・・・日々頭をひねらせて作っています。皆様のご来店心よりおまちしています。
おまけ・・・・・
毎日の賄いも、頭使って作っています。ちなみに、先日の賄いは・・・・・
チキンとお野菜のローストと、これまたパンチェッタのリゾット・・・・
改めて、丁寧にローストしたお野菜は美味しいと実感!ただのご飯にするのか、これも一つの勉強とするかは作り手の姿勢次第です。
若手料理人達は、身銭を切ってでも、賄いという時間を大事にしてほしいと感じる今日この頃・・・・
でも・・・やっぱり、シンプルなイタリア料理は毎日食べても飽きませんね。
ご家庭でも、ちょっとした一工夫で立派なイタリア料理になりますよ。ただ、チキンをフライパンで焼く場合でもチキンに塩、コショウで味をしたあとタイム、ローズマリー、セージを肉の上に乗せて、10分ぐらい放置、一緒にフライパンで焼けば立派なイタリアン!
では皆さん、今日も良い一日を!!!!
Buona giornata!!!!