2017年12月19日
Ribollita リボリータ
Buona sera a tutti! Come state?
皆さんお元気ですか?おりべのcuoco森川です。
本日は少し早めに厨房に入り、リボリータを作りました。
リボリータRibollitaとは、トスカーナの郷土料理。豆とパン、お野菜の入った具だくさんスープ。
人によって水分がなくなるほど煮込んだり、各家庭の味があります。
コトコト、コトコト、マンマの味。寒い季節に嬉しい一皿ですね。
イタリアのscuolaで勉強していた時にも授業でやしました。Gianlucaシェフのレシピには白インゲン豆を潰して入れるのが特徴でした。そのお陰で、ほのかに味噌汁のような奥深い味に仕上がっていました。
また、イタリア留学中に体調を崩してしまった時にリストランテで食べたのが優しくお野菜が煮込んであったリボリータでした。
体に染み込む美味しさってこういうのなんだなぁ~!って思いました。
朝のキッチンは、打ちっぱなしのコンクリートの厨房の床が、冷たいの冷たいの・・・・なので、思わず買ってしまったのが
「おしるこ」 ”あったか~い”ってやつです。
こちらも、お豆の入ったスープ。
La ribollita di Giapponese
な~んてね(^_-)-☆
妙に美味しいでござる! では、Ciao Ciao!!!