2011年10月24日

子供店長は客引きもお上手です。



「こんど、たっくんピザつくってあげるから、せんせい、おりべにおいでよ」

と、保育園で先生を誘う息子。

先日、本当に先生が来てくれました。

そんな息子とピザを焼きました。
さすがに、手伸ばしで生地を伸ばすのは無理なので、麺棒で伸ばします。

次に、ピザソースを生地に塗るのですが・・・・

目を離した瞬間、悲劇が・・・・



ちなみに息子、
「僕、知らないよ」
と、言わんばかりに、現実を直視していません。



気を取り直して、チーズとハム、バジルをトッピングします。

でも、ソースがこぼれて湿ったピザは、パーラー(ピザをすくう道具)で拾いにくいので、湿った部分を折り曲げて急遽カルッツォーネにしました。

焼きあがったピザに、たっぷりとオリーブオイルを振りかける。

うむ、なかなか良い手つきです。




さあ、召し上がれ!!

こんな親子企画をやりたいと思うワタクシです。


  
  • LINEで送る


Posted by ろっきー at 21:04Comments(2)日常